生産性向上コンサルティング
生産性UPでコストDOWN
コストダウンの実現は、原価低減や経費節減だけが解決法ではありません。
日常の業務のスピードを向上させたり、ムダを取り除くことで生み出される生産性の向上は、ホワイトカラー職場のコストダウンを大きく推進する原動力になります。
Learning & Culture Innovation株式会社では、そうしたホワイトカラー職場の生産性向上を、2つのアプローチから実現し、お客様のコストダウンを支援しています。
社員の方ひとりひとりが業務スピードを向上させる「スキル向上」と、チームとしてのパフォーマンスをムダなく発揮するための「コミュニケーション改善」。
この二つのアプローチを融合することで、業務処理スピードの向上による時間短縮、残業時間の短縮といった形で「目に見えるコスト削減効果」をお客様にご提供します。
アプローチ
Learning & Culture Innovation株式会社の持つコンサルティングのノウハウと研修メソッドとを組み合わせ、お客様の業務生産性に関する課題解決に、お客様とともに取り組みます。
簡易診断ご提案
お客様の現場における業務生産性について、診断ツールを用いて
簡易的な診断を実施。
改善の方向性をご提案します。
現状分析フェーズ
現場メンバーの皆さまへのインタビュー調査や、各種モニタリングを通じて、各個人のスキルおよび組織内コミュニケーションの観点から業務生産性を詳細に把握。お客様と共有し改善の方向性を確認します。
解決策立案フェーズ
診断結果に基づいて、生産性向上計画を策定します。
お客様の課題意識やご予算から優先順位を決定し、導入計画・スケジュールを策定します。
解決策実行フェーズ
個人スキルの向上には研修を中心とした育成プログラム、組織内コミュニケーション改善には業務ツールのご提供を中心に、計画に沿って導入を進めていきます。
定着化支援フェーズ
導入から一定期間経過後に、導入効果の測定を実施。
必要に応じて業務ツールの改善やフォローアップ・プログラムを実行します。
サービス内容
個人スキルの向上
個人スキルの観点では、主に以下のスキル項目に着目し、それぞれが職場の業務生産性にどのような影響を及ぼしているかを診断・解決策の立案を行います。
- タスクマネジメントスキル
- タイムマネジメントスキル
- PCスキル(Microsoft Word・Excel・PowerPoint等)
- 会議スキル
- ドキュメンテーションスキル
※手軽にExcel業務のスピードアップ・生産性アップを体感するなら・・・コチラ!
業務効率向上を実現する無償ダウンロードツール「LET's」のご紹介
※ その他の業務効率をアップさせる無料ダウンロードツールはコチラ!
無料ダウンロードツールのご紹介
※Excel操作に費やしている時間を劇的に削減したいなら・・・コチラ!
Excelの操作スピードを6倍にするeラーニングのご紹介
組織内コミュニケーションの改善
組織内コミュニケーションの観点では、主に以下のポイントに着目し、職場における業務ツールや業務ルールの整備状況を診断、解決策の立案を行います。
- 会議の運用効率
- 資料のフォーマット整備状況
- 社内データの管理・運用状況
導入事例
お客様 | 製薬メーカー(外資系) |
---|---|
案件名 | "社内データ管理の効率化およびデータ分析・処理スキル向上にる業務生産性向上" |
対象者 | マーケティング部門 マネジャーおよび社員 |
解決した課題 | 非効率な顧客・商品データの管理運用によって生じていた業務スピード低下の解消とミスの削減 |
導入プロセス |
|
評価・フィードバック | 顧客データベースの管理工数が大幅に低下し、そこに割かれていた時間を顧客提案などの営業活動に振り向けることができた。 |
【おすすめ商品】ショートカット百人一首
業務の生産性を向上させる方法のひとつとして、パソコンのキー操作を素早く行うことが挙げられます。
ひとつひとつの操作は数秒単位であり、キ―操作を素早く行うことに大きなメリットを感じないかもしれません。
しかし、これまで10秒かかっていた操作が1秒でできるようになり、これが一日の業務の中で何度も何度も繰り返されることを考えれば、その効果は非常に大きなものとなります。
では、パソコンのキー操作を素早く行うためには、どうしたらよいでしょうか?
答えは、ショートカットの活用です。
ショートカットとは、マウスを使用せずにキーボード上のみで操作を行うことをいいます。
例えば、ExcelやPowerPointのファイルを開いた状態でCtrl + Sを押すと、ファイルの保存が行えます。これがショートカットです。
さて、業務を効率化できるショートカットですが、数多くあるショートカットを覚えるのは簡単ではありません。
そこで活用していただきたいのが、この「ショートカット百人一首」です。
せっかく覚えるのであれば、楽しく覚えましょう!
まずは、以下の動画をご覧ください。